
日本の風物詩の1つともいえる存在、それが「梅雨」です。
雨や紫陽花(あじさい)など梅雨をイメージさせるハンドメイド雑貨がハンドメイド通販サイトでたくさん販売されています。
ジメジメとして気分が沈みがちな時季ですが、梅雨を楽しく過ごすためにハンドメイド雑貨を手に取ることもおすすめですよ。

しっとりとした味を出し素敵な梅雨モチーフのハンドメイド作品を見ていきます。自身のハンドメイドづくりの参考にしてくださいね。
目次
花に降る雨ピアス

minneで販売する「meicheru」さんの作品です。
花に降る雨を連想させるピアスです。

フラットフラワーを使用した可愛らしい作品に仕上がっていますね。
青空あじさいの押し花スマホケース

Creemaで販売する「pikku kukka」さんの作品です。
iPhoneやAndroidの全機種で使用可能なクリアスマホケースです。

紫陽花がスマートフォンの背面全体に広がって、やさしい雰囲気を出していますね。
雨の日 押し花 手帳型レジンスマホケース

Creemaで販売する「みみ」さんの作品です。
iPhone6、6s用の手帳型スマホケース。
レジンを使用しています。

レインボーカラーのしずくモチーフが特にかわいいですね。
寄木細工風スマホケース【NO.8雨】

Creemaで販売する「manaa design」さんの作品です。
寄木細工風スマホケースはシリーズ展開されている作品です。ここで紹介した作品は、シリーズの8作目として雨をテーマにしています。

木の風合いとカラフルな雨粒が素敵ですね。
フラワーキャンドル(ロイヤルブルー)

minneで販売する「ゆめいろキャンドル」さんの作品です。
プリザーブドフラワーを詰め込んで作られたボタニカルキャンドルです。

紫陽花などプリザーブドフラワーを詰めた感じが花束を連想させるロウソクですね。場を華やかにする小物雑貨としてもおすすめです。
紫陽花ブローチ(ベトナムガラスビーズ)

iichiで販売する「misari」さんの作品です。
ベトナムのガラスビーズを使用したブローチです。

細かい部分もしっかりと作り込まれていますね。
雨ふりあじさいの花 おちょこ

Creemaで販売する「glass.saori」さんの作品です。
紫陽花の花をモチーフにした「お猪口(おちょこ)」です。
水色の雰囲気がとても爽やかですね。

紫陽花に降り注ぐ雨。雨粒のひとつはハート型になっています。こうした遊び心も素敵ですね。
梅雨モチーフのハンドメイド作品のまとめ
梅雨らしいハンドメイド作品をご紹介しました。
『ここは参考になる』と思った部分も、いろいろとあったと思います。
ハンドメイド通販サイトのレビューを参考に、ぜひハンドメイド販売に挑戦してください。