
ハンドメイド作家として売上と費用を考えて利益を出しながら永続的に活動していくためには、積極的に自分をアピールしていく必要があります。
ハンクラサイトや自分で運営するウェブサイトはもちろん、ツイッターなどSNSで情報発信することで、インターネット上の多くの人に自分のブランドや商品を知ってもらうことができます。
ただ、ハンドメイド作家として自分を売り込める場所はオンラインだけではありません。
イベントに出展した時、委託販売をしている時など、オフラインでもお客様にPRする機会があります。
その際に手に取ってもらえる印刷物として「名刺」「ショップカード」「封筒」などを用意しているはずです。
ラクスルを利用すると安価に高クオリティの印刷物を制作することができるのでおすすめです。
商品に興味を持ったお客様に購入までの導線を示すために、ショップカードなどには必ずホームページのURL、TwitterのIDなどをわかりやすい位置に印字しておきましょう。

「お客様に手間をかけさせない」「すぐにアクションを起こすことができる」ように配慮することが大切です。制作物がオンラインであっても印刷物であっても、お客様に対して接客をしている心構えを持ちましょう。